「後悔しないお洒落なマイホームづくり」ブログ開設しました!

自己紹介

むーたろ
むーたろ

こんにちは! むーたろといいます!

この度、「後悔しないお洒落なマイホームづくり」ブログを開設しました。

まずは、簡単に自己紹介をします。

  • 【年齢】26歳
  • 【住居】九州の地方住み
  • 【職業】会社員
  • 【結婚歴】結婚3年目
  • 【家族構成】3人[むーたろ、妻(25歳)、子ども(1歳)]
  • 【ハウスメーカー】セキスイハイム

はい。いたって普通のどこにでもいる社会人をしております。

そんな私がなぜブログをはじめようと思ったのか、今回の記事では、「なぜブログをはじめたのか?」「このブログで何を伝えていきたいか」を書いていきますので、拙い文章ですが、最後までお付き合いいただけたら嬉しいです。

本ブログをはじめたきっかけ

早速ですが、みなさんは家づくりについて考えたことはありますか?

やはり、自分の家というものには憧れを抱く人も多いかとおもいますが、私たち夫婦も、「早く自分の家を建てたい!!」という思いが強く、24歳の頃から家づくりを調べ始め、今年の8月(2024年8月)約一年半かかってやっと夢の「マイホーム」を手にすることができました。

国土交通省の調査では、マイホーム購入時の平均年齢は41歳ですので、世間的には早すぎると思われるかもしれませんが、そんなの関係ない!早くマイホームが欲しい!の一心で、「よし、マイホームを買おう」と決心しました。

一言に「家づくり」といっても、「ハウスメーカ?地元の工務店?」「どんな土地がいいの?」「ローンは?」など、様々な疑問や不安な思いがあるかと思います。

今からマイホームを実際に建てる、また建ててみたいという人たちに向け、少しでもこういった思いが解消され、後悔のない家づくり・理想の家づくりの手助けをすることができればいいなと思い、このブログを開設しました。

私たちは最終的に「セキスイハイム」でマイホームを建てましたが、セキスイハイムを建てる上でネットにはない情報もたくさんあり、かなり大変な思いもしたので、その辺についても詳しく発信していければいいなと思っています。

本ブログで発信していく内容

実体験をもとに話していきますので、かなり現実的な参考になる話ができればと思っております。

本ブログで書く内容

家づくりのポイント・コツ(資金計画、土地選び、ハウスメーカー選び、間取り等)

セキスイハイムについて

おうち紹介

実際に住んでみてのレビュー

家具・インテリアの紹介 etc.

基本的には、上記の内容を軸に発信していく予定です。

本ブログでは、実際に経験したことをもとに記事を書いていこうと思いますので、これから家づくりを始める人、特にセキスイハイムでの家づくりを行う人にはかなり役立つかなと思います。ぜひ、読んでいただけるとうれしいです。

最後まで、お付き合いいただきありがとうございました(^^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です