超重要!!家づくりで最初にすべきこと

こんにちは。むーたろです。

今回は、タイトルにもあるように「家づくりって何から手をつければいいの?」という疑問に答えていきたいと思います。

この記事でわかること

  • 家づくりで最初にすべきこと
  • 家づくりの手順

1.ある程度の予算を決める

これについては、どのサイトでも言われていることだと思いますが、家づくりをしてきたむーたろも同感です。

具体的には以下の手順である程度の予算を決めました。

① 現在の収入を確認(月単位)

② 現在の支出を確認(月単位)

③ ざっくりと予算を決め打ちする

④ ローン年数(返済期間)を決め、月々の住宅ローン支払額を確認

⑤ 現在支払いをしている家賃を住宅ローン支払額に置き換えてシミュレーション

⑥ 自身のライフプランに合った貯蓄額を超えていればOK(理想は20~30%以上)

⑦ 超えていなければ、③または④を調整し、以下繰り返し

④については、住宅ローンの月々の支払額をシミュレーションできるリンクを貼っておきます。借入額、返済期間、金利等を入力するだけで簡単に月々の支払いが確認することができます。

2.住みたいエリアを決める

2番目に、住みたいエリアを決めます。

ハウスメーカーや不動産屋に行くと必ず「ご希望のエリアは?」と聞かれるため、あらかじめ決めておくことで、スムーズに話を進めることができます。

また、伝えておくことでそのエリアで良い土地探しに協力してくれます。

エリア選びについては、以下のポイントを考えてみると良いかもしれません。

・職場からの近さ

・小学校・中学校の区域

・立地の良さ(お店が近い・交通の便など)

・治安の良さ(周りの住人など)

・土地の価格

私たちの場合は、子供に通わせたい小学校・中学校があったので、その校区であることを最優先としてエリア決めを行いました。

3.ハウスメーカーを数社に絞る

エリアが決めが終わった後は、土地選びの前に家を建ててもらうハウスメーカーまたは地元の工務店を数社に絞ることをオススメします。

理由は、以下のとおりです。

① ハウスメーカー選びにかなりの時間を要する

② ハウスメーカー選び中に、他の人に土地を買われてしまう可能性がある

③ ハウスメーカーでも土地探しを手伝ってくれる

一つずつ解説していきます。

① ハウスメーカー選びにかなりの時間を要する

全国にハウスメーカーっていくつあると思いますか?地方の工務店含めると、なんと3万5千社も存在します。

大手といわれる上場企業のハウスメーカーだけでも約60社あります。

こんなにたくさんの会社があったら、どこで建てようか迷ってしまいますよね。

しかし、何十社も実際に話を聞きに回っていたら、ハウスメーカー選びだけでクタクタになってしまい、挫折しかねません。

各ハウスメーカー、契約して欲しくて必死ですので、話を聞きに行くと最低1時間以上はかかるでしょう。

ですので、ある程度はネット等で情報を仕入れて、気になるハウスメーカーへ見学に行くことをオススメします。

② ハウスメーカー選び中に、他の人に土地を買われてしまう可能性がある

「先に土地を決めてもいいんじゃない?」と思うかもしれませんが、土地を見つけてからハウスメーカーを選ぼうとすると、ハウスメーカー選びの最中に、他の人に土地を買われてしまう可能性があります。

上記でも、説明した通り、ハウスメーカー選びというのはすごく時間がかかりますので、その間に土地を購入されてしまう可能性は高いです。

せっかく見つけた土地が買われてしまったら、割いた時間が無駄になるし、何より悲しいですよね。

その点、土地と違って、ハウスメーカーがなくなってしまうことはありません。倒産は別ですけどね(笑)

また、「土地を見つけた時点で先に買ってしまえばいいんじゃない?」という声もあるかもしれませんが、オススメはしません。

大きな理由として、住宅ローン手続きというのは基本ハウスメーカー側で手続きしてくれることが多いですが、土地を先に買うとなると自分たちでローン手続きをする必要があります。

そもそも、先に土地を購入する場合、住宅ローンでの融資を受けられない可能性があり、そうなると「土地先行融資」や「つなぎ融資」など別のローンを契約する必要があるため、かなり面倒です。

③ ハウスメーカーでも土地探しを手伝ってくれる

自分たちだけで、土地探しをするのは大変ですよね。

ハウスメーカーを見学しに行くと、営業から購入希望のエリアを聞かれるかと思います。

その時に、既に決めておいたエリアを伝えておくとそのエリアの土地を探してくれます。

特に地元工務店の場合、そこしか持っていない土地情報を持っている可能性もありますので、要チェックです。

4.土地を見つけプランを作成してもらう

ハウスメーカーを決めたらいよいよ、土地探し&プラン作成です。

個人的に一番楽しい期間ですね。

ここでの流れは以下のとおりになります。

① 土地を探す

② お気に入りの土地が見つかったら、不動産に連絡を入れ土地を「仮押さえ」してもらう

③ 約2週間の間で、ハウスメーカーにプラン作成を依頼&比較

① 土地を探す

この部分については、自分がどこまでこだわるかによってかかる時間が変わってきます。

むーたろ夫婦は、ちなみに約4か月間、土地探しに時間を費やしました。

あまりこだわりがない人はすぐ見つかるでしょうし、むーたろ夫婦の様にこだわる方や、人気のエリアで土地探しをしている方は時間がかかるかと思います。

自分たちで、そのエリアをぐるぐる回ってみるのもいいですし、不動産屋に複数連絡しておくのもよい手段です。

② お気に入りの土地が見つかったら、不動産に連絡を入れ土地を「仮押さえ」してもらう

土地探しは、戦争です。

人気の土地はすぐに売れてしまいます。

具体的には、不動産屋に連絡を入れ、土地の仮押さえをしたい旨伝えましょう。

そうすると、「買付証明書」の提出を要求されますので、提出を行います。

実際には、不動産屋に行って書類を書いたり、押印したりという感じですので、基本的に特別こちらで書類作成ということはありません。

プラン作成中に、お気に入りの土地が買われてしまった!なんてことがないようにしましょう。

③ 約2週間の間でハウスメーカーにプラン作成を依頼&比較

土地の仮押さえをしたら、あらかじめ決めておいたハウスメーカーにプラン作成を依頼し、出てきたプランを比較して、決定することになります。

2週間という期間にもばらつきがあり、1カ月間も仮押さえできることもあるようですが、基本的には2週間です。

むーたろも2週間の仮押さえ期間でした。

期間については、買付証明書を出される際に、一度確認すると良いかもしれません。

2週間しかないので、急いでハウスメーカーに連絡を入れプランを作成してもらうようにお願いをしましょう。

「絶対にここがいい!」というハウスメーカーがある場合は、プラン作成を依頼するだけで、比較する手間はかかりませんので、少しゆとりがあるかもしれませんね。

5.気に入るプランのハウスメーカーに決定、契約

いよいよ、お待ちかねの契約です。

各ハウスメーカーのプランを比較して、気に入った提案をしてくれたところを選びましょう。

やっと、あなたの家づくり本番がスタートです。

今回紹介した手順については、むーたろが経験してきて一番良いと思った方法になります。

そのため、実際は今日紹介したストーリー通りに進んでないのが現実です(笑)

次回からは、実際にむーたろが歩んできた家づくりについて、失敗談も交えながら紹介していきたいと思います。

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です